文字サイズ

表示色

0143-83-1111〒059-0463
登別市中登別町 24番地12

トップ > 医療チーム > 検査・健康診断

当院では、特定健康診査(特定健診)・企業健康診査・その他、各種健康診査を行っております。
検査項目によっては、お受けできないこともありますので、外来迄お問い合わせ願います。
ご予約によりスムーズな対応を心がけており、予防接種につきましては完全予約制をとっておりますので、外来へお電話にてお問い合わせください。(直通:0143-83-0255)

  特定健診

40歳~74歳を対象とした、メタボリックシンドロームの予防・解消に重点をおいた
健康診査(特定健診)・特定保健指導を実施しております。
従来の健康診査に加え、腹囲やLDLコレステロールなどを測定し、
内臓脂肪型肥満の発見や心臓病脳卒中などの危険因子を判定します。
これにより、メタボリックシンドロームの該当者や予備軍を早く見つけられる健診を行います。

実施内容

<基本的な検診項目>

(1) 問診(既往歴、服薬歴、喫煙習慣、生活習慣の状況等)
(2) 身体測定(身長、体重、腹囲、肥満度、BMI)
(3) 血圧測定
(4) 理学的検査(身体診察)
(5) 血液検査… 脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
糖検査(血糖、HbA1c)
腎機能検査(クレアチニン、尿酸)(登別市・室蘭市の指定項目)
(6) 尿検査(尿糖、尿蛋白)

<医師の判断で選択的に実施する項目>

(1) 心電図
(2) 貧血検査(ヘマトクリット値、血色素量、赤血球数)
(3) 眼底検査

お持ちいただく物

  • 保険証(介護保険証)
  • 医療保険者(保険証発行元)から交付される受診券
  • 同封の質問票(事前に記入してください)

受付(本館1階 外来受付窓口へお越しください)

平日 8:30~16:30
土曜 8:30~11:30


特定健診の結果、糖尿病・脂質異常症・高血圧症等の生活習慣病リスクがある方に、
当院の医師・看護師・管理栄養士のチームによる、生活習慣改善へ向けたアドバイスやサポートを
受けることができます。
 指導内容は生活習慣の改善必要度に応じて「動機づけ支援」「積極的支援」に
分かれます。また、料金はご加入の健康保険により相違がある場合がございます。
該当となった方は、保険者から届いた受診券や利用案内をご覧ください。
 なお、特定保健指導は予約制ですので、お手元に受診券が届きましたら、
外来受付までお問合せください。

  企業健診

当院では企業様の健康診断も受付しております。検診項目や料金プランなど、
ご相談できる窓口を用意しております。

<基本的な検診項目>
問診・身体測定・血圧測定・血液検査・尿検査・胸部X線撮影・心電図・超音波検査・上部消化管検査
(その他要望項目は要相談、受診者の性別・職種・年齢等別にも対応いたします)

<料金プラン>
3千円~のプランをご用意しております。契約人数や項目内容により変動致します。
また、インフルエンザ予防接種との企業契約を併用することで、割安になる場合があります。

<企業健診窓口>
三愛病院 健康管理課 菅原・杉浦
電話0143-83-1111(内線295)

  健康診査

当院では、特定健診や企業健診のほかに従来の健康診査も実施しております。
受診希望の方は外来窓口へお問合せください。

実施内容

(1) 肝炎ウィルス検診(HBs抗原・HCV抗体検査) 40歳以上対象
(2) 前立腺がん検診(PSA検査) 50歳以上対象
(3) 肺がん検診(胸部X線撮影・喀痰検査) 40歳以上対象
(4) 大腸がん検診(便潜血反応検査) 40歳以上対象
(5) 骨粗鬆症検診(骨密度測定) 40歳・50歳の女性

料金について

  • 肝炎ウィルス・前立腺がん・大腸がん検診は1,100円、肺がん検診は1,200円
  • 登別市・室蘭市の国保加入者、後期高齢者、生活保護受給者は負担なし。
        (室蘭市の国保加入者は非課税世帯の方のみ)
  • 各医療保険者で異なりますので、金額の詳細については保険者(保険証発行元)
        から交付される受診券をご覧ください。

お持ちいただく物

  • 保険証(介護保険証)
  • 医療保険者(保険証発行元)から交付される受診券

受付(本館1階 外来受付窓口へお越しください)

平日 8:30~16:30
土曜 8:30~11:30

  予防接種

当院では、健康診断のほかに予防接種(ワクチン)を実施しております。
中には予約いただく項目もありますので、ご希望の方は外来窓口へお問合せください。

定期予防接種

<登別市・室蘭市の下期該当の方は自己負担なく接種できます>

                          
項目 対象者の年齢及び実施回数
子宮頸がんワクチン ※要予約 小学6年~高校1年:H9年~H17年生まれ
二種混合ワクチン ※要予約 第1期3回が終了後:1回(6ヶ月以上の間隔)
麻しん風しん混合ワクチン(MR)※要予約 5~7歳未満(就学前1年間)
麻しん単抗原ワクチン ※要予約 5~7歳未満(就学前1年間)
風しん単抗原ワクチン ※要予約 5~7歳未満(就学前1年間)

任意予防接種

<任意のため自己負担となります>

項目 対象者の年齢及び実施回数
日本脳炎ワクチン 高校生から20歳未満 ※要予約
インフルエンザワクチン 1歳以上:毎年1~2回

ページトップに戻る